花言葉は holy love〜聖なる愛〜

梅雨入りしてからというもの、それらしい
すっきりしない空模様が 続いています。

雨降りだったとしても 諦めがつくのが紫陽花、
なのか、鎌倉はこのシーズン お天気に関わらず混雑しています。

北鎌倉の紫陽花といえば 明月院ブルー! 北鎌では 紫陽花スポットから
JR 北鎌倉駅まで途切れない行列、もう始まっちゃったらしいです。

地元 長谷で 観光客のみなさんのお目当ては、長谷寺の 眺望散策路
紫陽花小径 〜 あじさいこみち〜です。
拝観料 大人400円 のほかに、毎年 6/1 からは あじさい路は 有料 になり、
「あじさい路入場券」500円 が必要になります。
長谷寺拝観&あじさい鑑賞セット券の事前WEB販売、ってのもやってます。
火曜日現在、今週末分は完売でした。
ね、すごいでしょ。有料になってからというもの、あじさい路
ご縁がなくなりました…。
我々が いそいそ向かったのは、、、光則寺
参道では アガパンサス が しなやかに迎えてくれます。

長谷寺と同様お花のお寺、光則寺
この季節 アタシの狙いは ジャーン! 時計草
きゃーーっ、咲いてるぅぅぅ! うれし。

ついうっかり見逃しがちな トケイソウ、今年は会えた。
山門前の建物の壁に 蔓はいっぱいなのに、この特徴的ユニークな
お花は4つだけ。蕾がたーくさん控えてたのでまだまだ楽しみ。
再度チェックしに行かなくちゃ! って思ってるのだ。

いつもひっそり佇んでる印象の光則寺さんも
紫陽花を楽しめることもあってか、多くのひとで賑わってました。

この時季 紫陽花は王道だけど、ハナショウブ も見頃
迫力です。圧倒的です。

花散歩を満喫するなか、ずーっと “ここにもいるよー” って
独特の鳴き声で 激しく主張してたのが クースケ

光則寺さん来たら、そりゃぁご挨拶はするつもりだけどさ。
この日もご機嫌に (ご機嫌なのか? 威嚇だよね) ゴージャスな
自慢の羽根を広げてくれました。ありがと。

クジャクのクースケにも会えたし、トケイソウも咲いてたし
アタシの 6月は いい感じ♪

トケイソウ の花言葉は「聖なる愛」「信仰」だそう。
光則寺のトケイソウ はまだまだこれから、だから
再度チェックを忘れないよにしなくっちゃ。

お気に入りの「あいすまんじゅう」
抹茶白玉 が 新登場! きゃー♪

あまいのオバケのアタシは、最近あんこ、
洋ものより 
和ものあまいの が すきかも。

Pocket

8 Comments

  1. たいたい
    2023年6月14日

    今週末から来週頭にかけて、オトモダチが遊びに来るのです。
    鎌倉に行きたい!長谷に行きたい!とのリクエストで、紫陽花かな?と思い、ランチの予約でもしようかな~と5軒ほど電話するも全滅。
    恐るべし鎌倉のアジサイ。お願いだからメディアで取り上げないで!
    そんなこんなで、ついに凜ははさんと遭遇の予感。
    遭遇の際のセリフの練習に余念がない今日この頃。ぐふふ

    返信
    1. 凛はは
      2023年6月20日

      【たいたいちゃん】
      むー、、、。遭遇ならず。
      どのあたりをうろちょろしていたのかな。この週末は梅雨の晴れ間、
      夏っ! な感じのお天気で、もーみなさん浮き足立ってたよねー。
      ごはん屋さんはどこも行列でした(こんなとこも? なお店ですら・笑)。
      そろそろ遭遇、とは常々予感してるんだけどさぁ、
      セリフ合わせ、、したいのよねー。アタシだって練習しときたーい。

      返信
  2. あき
    2023年6月14日

    混んでるよねぇ。鎌倉。
    紫陽花の季節はこれまた。そしてここからトップシーズンだもんね。
    ゆっくりと花を愛でて、花言葉を知る。そんな時間が素敵。
    私は鎌倉時間をあれだけ体感したのに…先週訪れたとは思えないくらい日々、日常過ぎてイヤになっちゃうよ。
    梅雨時期、体調崩さず、そして痛みを感じない瞬間が少しでもあるようにと祈ってます

    返信
    1. 凛はは
      2023年6月20日

      【あきちゃん】
      混んでるよー。いつものことなんだけどねぇ。
      江ノ電、乗れない。最寄駅・由比ヶ浜でも鎌倉まで徒歩15分くらいかな。
      アタシはもっとかかるとはいえ、歩ける距離だけど「乗れない」となるとキツイ。
      こちらは相変わらず。海側のデスクでリモートのシンジと対角線の
      ダイニングテーブルのアタシ。うちん中、南西と北東で過ごしてお昼に
      おべんとで合流って感じですよ。

      返信
  3. ミキティ
    2023年6月14日

    桜の咲く春もいいけど、ここ数年は梅雨の景色がしっくりして好きになったわー
    きらきらよりしっくりが似合うお年頃になったのかしらん
    紫陽花がほんとに心にしみて、、
    枯れると正直すごくきちゃないんだけどモクモク咲いてる姿は圧巻よね
    クースケくんは多分ご機嫌だったんだと思うよ笑
    「ほーーらみてごらん」ってお顔してるもん(してるのか?)

    返信
    1. 凛はは
      2023年6月20日

      【ミキティさん】
      ミキティちゃんはまだまだ きらきらのお年頃よー!
      パワフルだし女子力満載よー。
      紫陽花のおしまいがきちゃない説、そーなのそーなの。丈夫なだけに
      汚いまま倒れもせず元気なのよね(笑)。
      クースケとクーコには 14年前に子供が産まれて、その後
      クーコママは亡くなって親子になったはずだけど、いまはクジャク1羽
      この子はクーすけの子供のほうなのかもね。気になるー(笑)。

      返信
  4. しのやん
    2023年6月20日

    アジサイシーズンの鎌倉は、近年驚くほどの混雑ですね。それ以外のシーズンにも、いろいろな花があったりするのですが、本屋店頭に並ぶ情報誌なども、「アジサイ」「鎌倉」をとりあげてくれてしまうので、さらに拍車がかかります。
    そのなかにあっても、光則寺は、比較的静かな方だと思います。緩やかな坂をのぼって、桜や蝋梅の木を通りすぎて、あの門をくぐると、季節ごとにいろいろな花に出会えますね。が、私は時計草に遭遇していない気がします。おそらく例年ヤマアジサイのシーズンに行って、その後しばらく行かないからでしょうね。
    あの花、不思議な形状ですよねー。
    このシーズン、緑濃くなる樹木、草木を、雨が更に深い色合いに変えていくようにも見えます。我が家のベランダのプランターもぐんぐん成長し始めました。どこから来たのか、小さなカタツムリがいたりします。先日はゴマダラカミキリムシの襲撃に遭い、ゴールデンオレンジの葉と枝をみごとに齧られました。植物の成長と虫たちの成長が連動していることを感じます。
    そういえば、全然話題変わりますが、西鎌倉のle schouxさんは、後継者がいなくて閉業してしまったのですね。
    世の中、いろんなお菓子が、いろんなスイーツの店が出現しますが、30年近く続いた店がなくなってしまったのは、やはりさびしい。西鎌倉本店の跡地はどうなるのだろう?と思ったりします。
    その後体重はいかがですか?美味しい甘いもの、食べてくださいね!

    返信
    1. 凛はは
      2023年6月21日

      【しのやんさん】
      ほんっと、異常事態ですよ。そーんなに「かまくら」好きでもなさそな
      カップルが、とりあえず、関東圏なら近場の鎌倉で、って感じで
      いらっしゃってるような、、、。意地悪な気持ちになっちゃいます(笑)。
      おっしゃる通り、光則寺は観光客の方はほとんどスルーの静かなお寺で、
      桜縁日や長谷の市のときの「朝市」が地元民にとっては楽しみなお寺さんです。
      山門までの坂を登る手前に「87 DESIGN GARAGE」っていうおしゃれ雑貨屋さん
      があって、最近では光則寺はそのお店とセットで伺うお寺になりました。
      春待つ2月半ば、このお店で買い求めた ポトスゴールデンは順調に成長しています!
      以前うちにいたポトス(死んじゃったけど) の名前は「ぽっつん」
      どんどん大きくなってるこのコは「黄金丸」こがねまる、こがね です。
      どこのプリンが1番すきか、ってゆうとシンジの1番がle schouxのプリン、
      にしかまプリンです。もちろんアタシもすきだけどアタシの1番は長谷マノーラの
      ベトナム風プリン。お店、両方ともなくなっちゃいました(マノーラは小田原移転)。
      ここのところようやく32キロにのっかりました! 油断すると減っちゃうので
      要注意です。ぼちぼちではありますが元気になってる気はします。
      おうちに甘いものなくて焦って缶詰のあんこで水羊羹作って食べたりしています(笑)。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top