はじめまして
「鎌倉駅徒歩8分、空室あり」に どっぷり影響されて 退院後、朝ごはんは「しらすトースト」なり。 ↑これは多分 初日。ちとさみしい。バターとマヨネーズ 塗って しらすをON! なんだけど、オリーブオイル...
...かまくら凛の日々是好日ver.2 @鎌倉 由比ヶ浜 海のいろとこころのいろ 波のまにまに 海辺の暮らし
「鎌倉駅徒歩8分、空室あり」に どっぷり影響されて 退院後、朝ごはんは「しらすトースト」なり。 ↑これは多分 初日。ちとさみしい。バターとマヨネーズ 塗って しらすをON! なんだけど、オリーブオイル...
...10月26日 から 11月11日まで 入院 してました。 シンジは、というと、、、ごくふつうに 自炊して食べて、 アタシが二度目の豆苗を 水耕栽培してたのを 引き継いで 収穫 → 卵と炒めたり、叔父上...
...これは 水曜日の朝 おはようの富士山 朝靄にシルエットの富士山が 今日も守ってくれるのさ。 あした! 退院 します。 ほんっと油断もすきもあったもんじゃない、 ジェットコースターな毎日でした。 凛の...
...アタシ、まーた入院してます。 今度は主治医の諸事情もあり、いつもと ちがうところ。 避暑地のホテルから替わって ヘリポート完備の いかにも、ってとこ。 それでも Mt.Fuji は守ってくれる! 今回...
...なーんだか毎日お天気サイコー♪ 痛みが続いてるけど、秋はパーフェクト。 空は 作りものみたいに 青 だし 由比ヶ浜の 青 も 浮世離れして夢のよう、、、。 きらきらきらきら、きらきらきらきら…。 なぎ...
...鎌倉にあってうれしい、なくしてはならない と 思っていた キッキリキ がなくなって久しく、 ずっと レモンパイ難民 だったわけです。 で、巡り合いましたー!!! 豊島屋・洋菓子舗「置石」の レモンパイ...
...毎年この時季、中庭で見つけます。 どんぐり、、立派なの見つけると つい拾ってきちゃうんだな。 二十四節気では、秋分 に 入りました! 春分と同じ、太陽が 真東から昇って 真西に沈む、 昼と夜の長さが ...
...江ノ電 由比ヶ浜駅に向かってくる 白い 江ノ電 (ずいぶんまえに撮った写真だけど) 昭和のお菓子「ベビースター」と江ノ電とのコラボ、オリジナルラッピングトレイン 8月1日から1ヶ月限定で運行していまし...
...この夏、8月最後の週末に 帰省しました。 普通なら新横浜、もしくは鎌倉から乗り換えなしの品川から 向かうんだけど、殺人的な暑さのなか人混みを経由するのが やで 小田原 から新幹線に乗車するとゆう ナー...
...いつも 凛 を 想った愛情たっぷりのプレゼントが届くのは 夏! 風物詩みたくなってます (いつもありがと)。 凛そっくりの 練り切り だったり、凛がおすまししてる ケーキだったり。 今年は キャバリ...
...