連休中は混雑半端ないな、ってことで
きのうのうちに江の島へ。

江ノ電で江の島もいいけれど、
最近はバスで江の島。
アタシんち最寄りの海岸通りのバス停から乗れば、
島の中まで運んでくれます。
江ノ電江の島駅から、すばな通りを抜けて橋を渡って
ってゆう行程なく ドアto島です!

どう考えても高すぎると思うんだけどエスカー利用。
昭和の日に昭和なエスカー、
写真にすると変に近未来的(笑)。

江の島はなーんかすき、だいすき。
よーく行きます。
その理由のひとつはコレ↓

『heidi pizzeria ハイジ ピッツェリア』
ポイントカード持参でハイジの追っかけ!!
お馴染みワーゲンバスのかわいいお尻側から
釜が見えますよー。


食べたことなかった新作2種を
いっただきまーす!

フォレスタは、海老とアボカド
鎌倉産の筍や玉ねぎ、トマトにキュウリの食感も新鮮です。
海老とアボカドなんてテッパンでしょ、おいしー!

ラーパは、桜えびと葉山産しらすとたまご
桜えびとしらすってゆうだけでヤラレちゃうけど、
鎌倉産スイスチャードの下にふんわりたまご。
コレっ↑↑↑ ハイジ史上最高かも。
この連休中にも小町にピザ屋さんがオープン予定とかで
鎌倉はイタリアン同様ピッツェリア激戦区らしいけど、
アタシは、ハイジがいっちばんスキ。

江の島はオイシイとタノシイが間違いない
ちょっとおでかけお散歩コースです。

くち開けてるカメ こわい。
2015年4月30日
昔からやっぱり大好き
江の島いつも行っちゃいます。
ハイジに会いたい。
黄色のワーゲンバスまだ出会ったことないよぉ。
何だか夏を思わせる暑さの今日。
あぁ、凛ははのもと
由比ヶ浜に飛んでいきたいよー。
2015年5月1日
【あきちゃん】
いーよねー、江の島。
なにするわけでもないんだけど、行きたくなっちゃう!
イタリアで修行経験ありのハイジくんには、
ケータリングもお願いできるので
いつかハイジイタリアンのコースをアタシんちで、
って考えてますよー!!