弥生、花のころ
逃げ月 2月も おしまい。 (と、きのう書いたのに更新せず本日 3/1 ) 葉山公園前のバス停近く、民家のお庭から空へ伸びる 早咲きの 桜 が満開! てゆうか、葉桜に近いくらい。 河津桜かなー。 きの...
...かまくら凛の日々是好日ver.2 @鎌倉 由比ヶ浜 海のいろとこころのいろ 波のまにまに 海辺の暮らし
逃げ月 2月も おしまい。 (と、きのう書いたのに更新せず本日 3/1 ) 葉山公園前のバス停近く、民家のお庭から空へ伸びる 早咲きの 桜 が満開! てゆうか、葉桜に近いくらい。 河津桜かなー。 きの...
...立春すぎたってゆうのにぃ、さむいーって日があったり 確実に 春が 近づいてるよね、って思える日だったり。 春は足踏み、そんな今日このごろです。 狙い目、瑞泉寺の梅がまだ、らしいので ご近所、光則寺へ ...
...シンジが つぶやいてるけど→ きのうの鎌倉、夜になって雪! でした。 10年ぶりの大寒波襲来ってことで、起きたら銀世界 かな、と思ったら いつもの青、とびきりの青! 雪だったらキャンセルしよ、って思っ...
...遅ればせながら、 あけましておめでとうございます! 2023年、ずいぶんとのーんびりな始まりになりました。 初日の出 を拝むこともなく、写真は、シンジが バルコニーから撮ったもの。 「師走に入院してい...
...2022年が 終わります。 お昼に「年越しそば」は 食べちゃいました。 2月、2泊3日の短期入院 で 化学療法 の治療をして その後、外来で 化学療法 を3回 そして 12月、2週間入院の 化学療法、...
...今朝の Facebook でも書いたんだけどね (パン屋さんのFacebookなんだけど)、 いやー、ドーハの奇跡でしたねー。ドーハの歓喜でしょ! 新聞各紙 テレビ欄の 縦読みエール「ドーハを歓喜の場...
...今朝の Facebook でも書きましたが、 今日 11月3日 文化の日は、高確率で「晴れ」なんですって。 偶然とは思えない高い確率で、特定の気象が現れる日のことを 「特異日」って呼ぶそうです。 1月...
...さて、怒涛のローカルイベント カムバックラッシュ!この週末は、プチロックフェスティバル でした! これも すきなイベントでVol.1 よりまえの Vol.0 から欠かさず行ってるはず。Unp...
...秋の雲です。 月曜日から土曜日まで毎朝 Facebook を更新しています。 パン屋さんの sns 担当としての お仕事ですが、 そこで ✴︎暦のお話✴︎ したりしてますの。 1年を 春夏秋冬 の 4...
...海の家の解体工事は着々と進んでいます。 由比ヶ浜には トンボ が 飛んでいます。 ウミイエ撤収の音もまた、うちにとっては夏の終わりの風物詩。 そんななんでもない週末の午後、、、。 やってもーたー! ダ...
...