( 病棟から朝 6:30の Mt.Fuji ) 
ご心配おかけしました!
退院しましたーー!!!



退院予定当日朝に急変して退院延期になることも (あったなー)
一旦退院したものの帰宅した途端、その夜
急変して病室に舞い戻ることも (そんなのもあったなー) なく、
無事、退院 いたしましたっ!



お騒がせしました。心配させちゃってごめんね。
応援ありがとうね。
みなさんからの エール は ひとりじゃない、って
勇気と元気のもとになりました。



いつもながらの お買いもので、病棟 1 階に入ってる
ローソン へ 通う アタシ ↑
退院が決まって、ひとりお祝い用の あまいの を
ごっそり買い込んできたりして ↓




ほんっとに 本当に
ありがとうございましたっ!!!  ありがとね。



由比ガ浜へ帰宅後の 朝ゴハン は、
最近 作り置きが ブーム の、シンジ作「漬け玉ねぎ」
パンに のっけて on チーズ の オニオントースト!
おいしいのよ、これが。


Pocket

32 Comments

  1. yucca
    2024年11月25日

    凛ははさま

    ご退院、ほんとうにほんとうにおめでとうございます!!
    こんなに嬉しいとかほっとするとか、いつぶりだろうってほど感無量です。
    凛ははさんの目が生き生きしていて
    ピアスの素敵さとかエコバッグの可愛さまで胸熱です。
    久しぶりのなぎさハウス、しばらくはゆっくり養生して下さいね。

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【yuccaさん】
      ほんっとにありがとうございますっ!
      ほんとにご心配おかけしました。ありがとね。
      いつもぼやんとしてるのに、この写真、しっかりしてるよね(笑)。
      首の手術痕が絞殺死体みたいで、それが撮りたかったんだけどね、、、。
      yuccaさんったら、いっつも細かーいとこまでチェックしてくれるよねー。

      返信
  2. ムック母
    2024年11月25日

    おめでとう
    おめでとう
    おめでとう
    やったね!
    穏やかな海見て、ゆっくり静養して、大好きなシンジさんと一緒
    何よりの養生🙌

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【ムック母】
      ありがとありがと
      ありがとー!!
      お団子、ありがとうねー。
      病室でいただきました! 餡こが さっぱりしてて
      おいしかったよー。

      返信
  3. たいたい
    2024年11月25日

    おめでとうございます!
    よかった。おうちの、シンジさんのごはんが一番おいしいですよね。
    よかった。ほんとに。
    もうなんか、気の利いたこと、なんにも書けないですけど、ほんとに嬉しいです。
    (いや、ほんとフツーのコメントですね。汗)

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【たいたいちゃん】
      ありがとうですー。
      留守中のシンジが「作り置き」に凝っていて
      冷蔵庫にジップロックbox が積み重なってる光景に
      改めて主夫力を見せつけられましたよ。
      あのね、フツーで、ふつーでいいのよ。

      返信
  4. さとりん
    2024年11月25日

    わーい、退院おめでとう〜♪ 
    (⁠≧⁠▽⁠≦⁠).☆.。.:*・゚
    そしてご報告ありがとう♡
    良かったぁ〜。

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【さとりんさん】
      イェーイ! ありがとー!!
      お返事したいと思いながら、病室でもなぎさハウスでも
      どっぷり静養していますー。
      エールをありがとうね。

      返信
  5. 子沢山のまま
    2024年11月25日

    退院おめでとうございます!!!
    おうちで美味しいモノ食べてまったりしてくださいね。

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【子沢山のまま】
      ありがとうございますー!!
      お店のFacebookまでチェックしてくれてありがとなの。
      なかなか全快とはいかずぐずぐずしてますー。

      返信
      1. 子沢山のまま
        2024年12月7日

        コメント残さずこっそり状況確認してます。笑
        凛ちゃんの命日にスマホがお知らせしてくれるとか、局部麻酔怖い、共感しながら私も一喜一憂。
        穏やかな年の瀬を迎えてね。

        返信
        1. 凛はは
          2024年12月18日

          【子沢山のまま】
          いつもこっそりみてくれてるよねー。
          アタシ自身、気づかないときもあったりして(笑)。
          なんだかいつのまにか、ずいぶん長いお付き合いだわー。
          年始の鎌倉ですれ違ってるかもね。

          返信
  6. みーたん
    2024年11月25日

    お帰り〜!凛ははちゃんのなぎさハウスへ!
    またまた海の家の生活楽しんで〜♪
    ご報告嬉しいなぁ。。。
    喜び伝えたいから書くけどコメント返しは気にしないでのんびり過ごしてね〜

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【みーたん】
      たっだいまー!
      由比ヶ浜に戻りましたよー。
      みーたんも大変な毎日だろうけど、頑張りすぎずにがんばろ。
      無理は禁物! みーたんは楽しみを見つける天才だから大丈夫だよね。

      返信
  7. ミキティ
    2024年11月26日

    おめでとーーー!!
    ほんとによかったーーー!
    もうそれだけでいいわ
    なぎさハウスで甘いもの食べて体調よくのんびり海を眺めて、、
    何もしなくていい、それだけでいてほしい
    ほんとによかった
    私はそれしか言えない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ともこ姐さんおかえりなさい!!

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【ミキティさん】
      ありがとーーー!!
      ほんとよかったー、アタシもそう思うー。
      入院中からあまいのも受け付けるようになったので、
      あまいの、がんがん食べてるよ。
      入院中からの引き続きで白米はお粥にしてる。
      海苔の佃煮のっけると永遠にイケる。
      食べられれてるよ!
      妹たちよ、姐さん帰ってきたよー!

      返信
  8. 凛花
    2024年11月26日

    凛ははさん

    お帰りなさい。
    退院、おめでとうございます!
    よかったよかった、ほんとに嬉しいなあ。
    涙が溢れてしまった。

    大好きなしんじさんと凛こちゃんのいるなぎさハウスが一番。
    ゆっくり、のんびり、身体を休めてね。
    くれぐれも、みんなに返信書かなきゃとか考えないで。

    体重と元気エネルギーがキープできますように、みんなで祈っています。

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【凛花さん】
      ただいま、です!
      ありがとうございますー!
      入院したころは 22kg だったし、自分の身体に
      自信が持てなかったから、ほんと不安だったけど
      元気になりました。
      物理的な痛みはとれないので、正直なところ
      「治った」感はないんだけどね、、、。
      少なくとも食べられているので安心してます。
      なんとか 27kg をキープしてます!

      返信
  9. Tsukumo
    2024年11月26日

    わーい‼️嬉しい‼️皆んなとおんなじで、私もなんて言っていいか分からないくらい嬉しい。
    みんなのコメント読んでうんうんってうなづいてただ喜びに浸っています。
    この気持ちでず〜〜〜っといられますように。甘いもの美味しいもの食べて楽しく過ごしてください。
    もう一度わーい!よかった!

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【Tsukumoさん】
      ありがとでーす! ほんとありがとね。
      人騒がせなアタシの入退院で、みんなに心配かけて
      そして「嬉しい」って喜んでもらえて。
      感謝の気持ちでいっぱいですよー。
      もともと痩せ体質ではあるけど、太る、とか気にせず
      意地みたいに、あまいの、たべてます。

      返信
  10. しのやん
    2024年11月26日

    昨日夕方、藤沢に向かう東海道線下り電車車両右側の窓から、病棟最上階にある緑色に光る病院名の表示灯を見て、元気にしているかなと思いブログを見ると、「祝」の文字と退院の文章。おいおい、右側の窓じゃなくて、車両進行方向左側の窓を見るべきじゃないか、と顔の向きを変えました。とはいいつつ、進行方向右側ボックスシートに座っていたので、帰宅客で混む車内で左側の窓はもちろん見えないし、窓の外の由比ヶ浜の方角も見えるわけない(正確に言えば、由比ヶ浜は鎌倉山などの向こうで、見えるはずもない)。
    と、この文章書きながら、アホなこと書いてるな、と思います。
    アホなことを書いてしまってもいい気分になりました。たががはずれてしまってもいい気分、です。
    今日の曲は、AquaTimezの「虹」でいきたい気持ちです。
    部屋を暖かくして、美味しいもの食べて過ごしてください。
    退院おめでとう

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【しのやんさん】
      めずらしくハイテンションと思われる、しのやんさんのコメントに
      うれしくなりました。
      ご心配おかけしました!
      連日コメントをくれる しのやんさんに、心配してくれてるんだろうなぁ、
      ってうれしいを通り越して申し訳ないような気持ちでいました。
      しのやんさんが「アホなこと書いてるな」って気分になってくれて
      アタシもうれしいです。
      心配かけといていい気なもんだよ、って感じですよね。ごめん。
      由比ヶ浜の青は今日もキラキラでした。
      一食一食、しっかり食べています。
      本当にありがとうございました!
      ♪ やっと同じ空の下で笑えるね ♪ ですね。

      返信
  11. あき
    2024年11月27日

    拝みたくなるような美しい景色の写真。共有有難う。
    あぁぁ。凛母はこんな景色を見ていたんだなって知れることも幸せ。

    本当に良かった。何度も胸を撫でおろす。大変なことに変わりないし山積みだろうけど
    とりあえずはなぎさハウスに帰れてよかったよ。お空から凛ちゃんも「おかえり」って見てるはず。
    なんならその玄関で待ち構えていたかもね。

    一日を嚙みしめて大きな海に癒されてゆっくりご自愛くださいね

    連絡ありがとう。本とに。ほんとに。

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【あきちゃん】
      部屋からも、窓に張り付けば窓の右端に富士山、見えたのよ。
      リハビリがてら廊下に出てテラス側から撮影してたけどね。
      ありがとねー。
      この「痛い」のは一生とれないからねぇ。骨髄腫が影響してる
      わけじゃなく物理的な痛み、みたいな部分もあるらしい。
      凛こが日向ぼっこしてたリビングの窓辺は斜めに入る冬の日差しで
      汗ばむくらいでシンジは半袖Tシャツ、ほぼ夏の格好。
      ポカポカできらきらの由比ヶ浜です。

      返信
  12. 由香里
    2024年11月28日

    退院おめでとうございます✨
    良かったー!!嬉しいです!!!!!!!
    大好きなおうちで ゆっくりして下さいね♥

    返信
    1. 凛はは
      2024年11月29日

      【由香里ちゃん】
      ありがとうですー!!
      ご心配おかけしましたっ! コメントもありがとうね。
      ほかへのメッセージにもお返事するから待っててね。
      とりあえず、とにかく由比ヶ浜に戻ることができました! ありがと。

      返信
      1. 由香里
        2024年12月3日

        わーっ✨✨
        コメント嬉しい✨✨

        めっちゃ嬉しいですけど、無理はしちゃダメですよ💦💦
        ゆーっくりでいいので、また いろんなお話、聞かせてくださいね💗

        返信
        1. 凛はは
          2024年12月19日

          【由香里ちゃん】
          このコメント、気づいてくれるかなー。
          由香里ちゃんのお誕生日と美味しいいただきもののとき、
          キャリアメールのアドレスにメールしたんだけど
          届かなかったみたいね。

          返信
  13. しのやん
    2024年12月4日

    毎日毎日、湘南地方はいい天気です。朝も昼も夕方も、青や紫や紺やオレンジを空に楽しむことができるでしょう。あなたの視界にそれが届いているといいな、と思いながら、空を見上げます。
    空がなぜ青なのか、ほんとのところは解明されていない、ということらしいけど、この色で良かった、と思います。
    会社のメンバーに勧められて保坂和志さんという方の小説を読みました。なんとも言えない文体、内容で好き嫌いが分かれそうですが、稲村ヶ崎を中心とした鎌倉の光景がふんだんに出てきて、それは良いな、と思いました。
    さっきテレビで、少しの挿入でしかなかったけれど、槇原敬之さんの「僕が一番欲しかったもの」が流れました。いいな、と思いました。

    部屋の緑も、甘いものも、凛ちゃんの気配も、工夫ある食事も、空と海の青も、あなたを支えてくれているでしょう。穏やかな時間をお過ごしください。

    返信
    1. 凛はは
      2024年12月19日

      【しのやんさん】
      このまま年末年始も穏やかなお天気が続くといいですね。
      お日様のご機嫌がいい、ってだけで
      こんなにもしあわせを感じられるって、やっぱり
      お天道様はエライ! 毎日の景色なのに飽きない感動です。
      体調が悪くて外出できない状態でも、部屋から見える景色に
      「由比ヶ浜」があるのはかなり恵まれてると感じます。
      これが隣のお家の壁しか見えない (実際多いと思うけど)、とか
      だったらストレス具合い、ずいぶん違いますよね。
      保坂和志さん、読んだことないです。芥川賞作家なんですね。
      芥川賞受賞作って大概難解で癖強めってゆうのがアタシの理解です。
      直木賞はわかりやすいし読みやすいけど。
      イナムラが出てくるのが興味深いですねー。読みたいです。

      返信
  14. さとりん
    2024年12月5日

    そちらは穏やかな天気が続いているのですね。
    空と、キラキラの海を思い出します。

    こちら札幌は、雪こそ少ないけれど日に日に気温が下がっています。
    今朝の最低気温はマイナス3度。
    一日中プラスの気温にならない「真冬日」も遠くないでしょう。
    寒いよぉ〜。

    話しかけるように、手紙を書くように重ねた言葉の間から、その人を思う気持ちがあふれている。
    なんて素敵なんだろう。

    ここに集う人々に会えて、本当に良かったと思います。

    返信
    1. 凛はは
      2024年12月19日

      【さとりんさん】
      ずーーっと青!
      その青い空に 夏かも、ってゆう入道雲がかかって
      海はきらきら****キラッキラです。
      波の音と風の音で眠りに誘われる、みたいなこのところの
      なぎさハウスです。
      一日中プラスにならない……考えられないー(泣)。
      札幌は憧れの地だけど、寒いのが、、、ねぇ、、、。
      コメント欄、この「なぎさサロン」は参加自由。
      古参さんも新参さんも仲良しになっちゃう。
      ほんっと、いいサロンよねー。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top