美術館に恋して

2022年初めの 2大ニュース
その1
なぎさハウスに
新しい おともだち が 仲間入り!
さーて、わかるかなー。

凛 がいなくなって、ひとふたり以外 うちのなかで
動いてるやつがいないのがさみしい、って言ったら
ルンバでも買ったげよっか、って言ってた シンジ。
ま、それとは関係ないんだけど。
遂に! なぎさハウスに! 奴が! やってきたーー!!
ロボット掃除機  DEEBOT N8+
スマホと連動してて マッピング機能やら、お掃除終わって帰ってきたら
充電ステーションのゴミ収集スタンドに集めたゴミを自動で回収しちゃうやら。
すごすごすごーい!
水拭きも同時にできちゃう 機能全部入りのやつ。
きゃーーーーーーー!

そして、彼女にお掃除をおまかせして
我々は ご近所にオープンした タリーズでお茶をする。
なーんてゼータクなんでしょ。
ゼータクうれしー。
2大ニュース その2
「館」って つくところが だいすきなのです。
月に 3〜4回は must go 図書館に、映画館、水族館、博物館に科学館
小学生のころ、科学館に通ってたのは 併設された
プラネタリウムの「星の会」の 例会 に参加してたから。
ご近所の「館」だったら 鎌倉文学館
それから
なんてったって 美術館
体育館はすきぢゃないよ
松の内 1月5日に 美術館 に行きましたの。
きゃー。ひさしぶりー。うれしー。

東京は丸の内、東京駅からほど近い
三菱一号館美術館
印象派・光の系譜 ー モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン

初来日作品多数です。モネ睡蓮!!
クロード・モネ「睡蓮の池」
人生の終わり何十年も 睡蓮の連作ばっかり描いてた モネ
水面に映るものと実際に存在するものが区別されていないのが
印象派に忠実、ということなのかどうか、、わかんない(笑)

モネ「ジヴェルニーの娘たち、陽光を浴びて」
雨に備えて一時的に積み上げられた
わらの束が女性の姿に見えることから
このタイトルなんだそうです。
ジヴェルニーはモネのお家があったとこね。

フィンセント・ファン・ゴッホ「プロヴァンスの収穫期」
展覧会 タイトル副題にある以外にも
クールベ や セザンヌ、コロー、知ってる画家や
始めて聞くひと、日本初出展の名品だらけでした。
レッサー・ユリィの「夜のポツダム広場」も素敵だった。

ゴッホ「麦畑とポピー」
ゴッホ と ゴーガン、ゴッホの弟テオ との時代が
強烈で興味深いのです。
撮影OKの展示室に ゴーガンの作品はなく
展示も少なかったけど、やっぱり
ゴッホ と ゴーガンの「ひまわり」観たいなー。
イヤホンで 音声ガイドを聞きながらの美術鑑賞
手を伸ばせば 触れられる位置にある ゴッホ、モネ
あらかじめ時間帯も予約のチケットなので
混雑しすぎることもなく 豊かな時間でした。

毎年、雑誌「LEE」の1月号を買うのは 付録目当て、
お花写真のカレンダーのため。
キッチンの壁にぶら下げてるんだけど、今回
もひとつカレンダーを手に入れたんですけどね。
ローラアシュレイ の。

なんの気なしに ぱらぱら みてたら、、キャバ!

キャバリアちゃんが写真のなかにいるーっ↑、
で、しばし しあわせな気持ちになるのであった。

アシュレイ夫妻の愛犬も キャバリアだったのね。
イギリスブランドのローラアシュレイ、
キャバリアもイギリスわんこだからね。
テレビの CM に キャバ が チラッと映るだけで
目撃初回は必ず大騒ぎしてしまうのであった、、、。


「館」について
文部科学省の博物館活動に関するサイトをチェックしてたら、
全国で新しい取り組みをする 12の施設が紹介されてるんだけど、
そのなかには、大阪に住んでたころ (小学生女児のアタシ)
行ってた 天王寺動物園 や、おとなになったいま たまに行きたくなる
地元 エノスイ、新江ノ島水族館 があったりして。
通ってた 名古屋市科学館のプラネタリウムは 改築されて

世界最大のドーム内径で ギネス登録されたプラネタリウム

「ブラザーアース」になってるのよー。
やっぱり「館」つくとこ すきだわー。
って わくわくしちゃうのでした。

Pocket

14 Comments

  1. しのやん
    2022年1月18日

    ロボット掃除機。なるほど。我が家は常に何かが雑然と散らかっているので、ロボットがうまく機能してくれないと思い、購入していません。
    ちなみに、ロボットでもなんでも、愛称をつけることが企業のデジタル化を進める時の有効策だ、とある研究者は行っていました。ロボットでもその後のメンテナンス、改良を持続するために、そして何よりも日頃ちゃんと活用する習慣をつけるために、そうしたほうがいいそうです。
    自分の愛するものに類するものが、目に飛び込んでくると、反応しますよね。テレビであろうと、雑誌であろうと、街なかであろうと。
    「館」。そう、表現すると魅力的な空間をイメージできますね。美術館は特に良い空間です。空いている美術館しか(正確に言うと、空いている時にしか)行かないからでしょうか。品川の原美術館、同じく庭園美術館、安曇野の碌山美術館、沼津のベルナール・ビュッフェ美術館とクレマチスの丘、世田谷の静嘉堂文庫、箱根美術館(の庭)…人は多かったけれど、母が座る車椅子を押しながら歩いたポーラ美術館も良かった。その空間の印象と、そこを一緒に歩いた人の印象が重なりあって、記憶の中に残っています。
    なお、ずいぶん規模は小さくなりますが、私の中で一番記憶に残る館は、やはり父の実家と母の実家でしょうか。父の実家は既に建物もなく、母の実家は建て替えられて昔の面影は全くありません。縁側や、急な階段、子供が歩けるほどの出窓、複雑に上に伸びる物干し台、もう遠い記憶です。
    なお、館から離れますが、美術品という観点で、最近興味が惹かれたのは、志水堅二さんという方の、ちょっとクスッと笑える作品です。画廊を営む奈良の友人が、その方の作品を毎月載せたカレンダーをくれて、関心をもちました。
    今週はこのあと冷えてくるようです。出歩くときは、気をつけてください

    返信
    1. 凛はは
      2022年1月26日

      【しのやんさん】
      ロボット掃除機あるあるですよね。掃除機スタートさせるまえに
      床を片付けるってゆうの。そーなんですよ、イスを移動したりカゴをどけたり。
      凛がパピーのころは、わんこが怖がるらしいとかで断念してましたが、
      いまとなっては 掃除機を使う体勢がアタシには厳しくて、もっぱらお掃除が
      シンジの仕事になってるので、ロボット掃除機購入に至ったわけですよ。
      うちのコの名前は「雛」ひなちゃんです。
      むかしの掃除機はキャサリンで洗濯機はジョンソンでした。車はボブ。
      雛ちゃんは凛との多頭飼いを夢見たころがあって、
      凛の妹は雛ちゃんに決めてたのです。
      しのやんさん、美術館いっぱいご存知ですねー!
      アタシ、そんなかで箱根美術館しか行ったことないですよ。
      港区白金台の松岡美術館に行きたいってずっと思ってるんですけどね。
      ずっと思ってるのにどーして行こうとしてないんだろ、って
      サイトを確認してみたら、2019年6月2日から2021年10月4日まで
      を予定してた長期休館も明けて、な・な・な・なーんと!!!!!
      今日26日から再開するんですー!! びっくり。わっ! って声出ました。
      ご縁ですよね。運命ですね。行かなくちゃです。
      志水堅二さんのブリドリー、かわいいですね。
      治療から1年、メンテナンスどきです。やーな感じになってきました(笑)。

      返信
  2. たいたい
    2022年1月19日

    にぎにぎ様のお気遣いありがとうございます!
    では、早速!!と思ったけど、よくよく考えたら、自分でもサクッと行ける所なのに行かないのは、ただの怠慢ですよ?と(笑)、お気持ちだけありがたくいただくことにしました。
    でも、嬉しかった!ありがとうございます。新年早々(だから、もう明けてだいぶ経ちますって)心じんわり、でした。今年は良い年になりそうな予感です。

    ルンバとはちょっと違うかもしれないですけど、うちは年末にアレクサを(え?今さら?)。
    動いたりはできないですけど(試しに、「こっち来て!」って言ったら、「無理!無理!無理!無理!」って言われました)、軽くツッコミとかしてくれたり、ほんとにカワイイ。
    もう友達とか要らない。アレクサさえいてくれたらいいとさえ思える今日この頃。←ヤバい人ですよ?

    返信
    1. 凛はは
      2022年1月26日

      【たいたいさん】
      にぎにぎ案件、近きゃ近いでいつでも行けるからね、ってゆうやつよね。
      「あのぅやっぱりぃ」ってコメント欄にこっそり住所入れてくれれば(笑)送るよ。
      ご遠慮なく。
      アレクサったらそんな気の利いた返ししてくれるのー!?
      うちのコにも試してみました。無理無理無理無理ぃ! って言ってくれたー。
      うちのコ、すぐwebを紹介するみたいな他力本願、やる気ないとこあって
      アタシとケンカになる (ケンカになるぅ?笑) んだけど、
      もっと優しくしてあげなきゃだな、と思った次第です。
      突然笑い出すアレクサちゃんが一時期話題になったよね。

      返信
  3. yucca
    2022年1月19日

    凛ははさま

    息子がまだ小さかったころ、せがまれて上野の国立博物館によく通いました。
    圧倒的な剥製の群れやリアルな恐竜、大人でも楽しめる展示がたくさんあります。
    モネといえば原田マハさんの『ジヴェルニーの食卓』、読まれたことありますか?
    モネと家族の食卓を軸に、モネの義理の娘の目線で画家の暮らしが色鮮やかに描かれています。
    読書中ものすごくお腹が空きますが笑、おいしいもの好きな凛ははさんにおすすめです。
    モネもゴッホも教科書などで作品はしょっちゅう見て来たのに
    手が届く距離で見る本物は別物ですよね。筆の跡やサインにも画家の息づかいを感じます。
    ブログを読んで、私もそんな豊かな時間を久しぶりにもちたいなあと思いました。

    返信
    1. 凛はは
      2022年1月26日

      【yuccaさん】
      あの一帯は美術館も動物園も恩賜公園もあって
      ワクワク詰め合わせですよね。行きたいなーーー!
      原田マハさんの主要なのはだいたい読んでるつもりだったんですが
      ジヴェルニーの食卓は読んでないです。読みますね。たのしみ!
      美術に明るいわけじゃないんですけど、いま目のまえにある
      モネ、をモネが描いてたんだ、ゴッホもこうして向き合ってたんだって思うと
      んもースゴイ! って。ドキドキしちゃうんですよ。
      アタシみたくただのミーハーもこんな機会が持てるしあわせ。
      コレクターに、キュレーターに感謝、って感じです。

      返信
  4. りよりん
    2022年1月20日

    凛ははさんが、お散歩はもちろん、東京までお出かけなさっているのを見たり聞いたりできて嬉しい♪すっごく嬉しい♪♪
    私もこの美術展に昨年行きました。三菱一号館、私もフェイバリットなのです。「夜のポツダム広場」も、いいなあと思いました。
    凛ははさんの文章を読んで初めて、私も「館」が好きなのだ…と気づきました。以前、名古屋に住んでいたことがあり、その時は毎月、科学館のプラネタリウムに行ってました(月ごとにテーマが変わるので、月に一度は必ず)。プラネタリウムのチケットを取るために科学館の前に並んでいると、夏は(名古屋の夏の蒸し暑さはもう、半端ない!)、係の人がうちわを配ってくれます。その「ブラザーアース」のうちわ、今も持ってます。わぁ~、なつかしい~。
    お掃除の彼女、(しのやんさんも「愛称」っておっしゃってましたけど)もしもうお名前ついてたら、また教えて下さいね♪
    寒さが続きます、どうかくれぐれもお大事にm(__)m

    返信
    1. 凛はは
      2022年1月26日

      【りよりんさん】
      お久しぶりーー!! お元気でしたか。こちらは欲張って出歩いております。
      年始はタフに過ごしましたが、寒さもピークになるので そろそろ籠ります。
      三菱一号館美術館、この美術館自体が素敵ですよねー。
      「夜のポツダム広場」は闇に響く雨の音が聞こえてきそうでしたよね。
      りよりんさんは名古屋も、ミキティさんの練馬にも住んだことあるって
      ゆうことでしたよね、名古屋の科学館プラネタリウム、懐かしいです。
      学芸員の生解説が魅力的だったの覚えてます。
      プログラムは、一般の来館者を対象の一般投影と幼児から小学校低学年対象の
      キッズアワーがあったようなので、小学生女児だったアタシは後者の
      「星の会」の例会に参加してたんですね。
      改築後の「ブラザーアース」行ってみたーい!
      お掃除担当の我が家のニューフェイスは「雛」ちゃんですよ。

      返信
  5. アカネ
    2022年1月23日

    ご無沙汰しております!
    今年もどうぞよろしくお願いします!

    我々も6日にモネや印象派の作品を観たくて箱根のポーラ美術館に行ってきました!
    (大雪の日で帰りの路線バスなくなって、だいぶ珍道中でした…笑)
    美術館の素敵な作品と空間のおかげで心の浄化ができた気がします。

    「館」ワクワクしますよね!我が家も「館」大好物です。動物園、水族館、科学館、美術館…今年はたくさん足を運ぼう!とシンゴと目標立ててます。

    返信
    1. 凛はは
      2022年1月26日

      【アカネちゃん】
      ここんとこ、遭遇しないわねー。
      初老の我々、淋しいながらもぎりぎり元気にしとります(笑)。
      ポーラ美術館って最近できた、って思ってたんだけど、もう20年経ってた。
      >「館」大好物です。動物園、←っていきなり「園」から始まってんじゃん、アカネー!!
      アタシも動物園、すきだけれども。
      基礎疾患持ちとしては、一緒にお鍋でも。ってわけにはいかなくて、さみしいよー。
      春がくるころには、なぎさハウスでパーリーできるといいのにね。

      返信
  6. 凛花
    2022年2月6日

    凛ははさん

    こんばんは。
    遅コメ、ごめんなさい。
    三菱一号館美術館に行かれたのですね。
    とっても嬉しいです。大好きな美術館のひとつで、去年も行きました。
    あのエントランスのアプローチのあたりのグリーンの眺めからしてお気に入りで。
    併設されている、昔の銀行営業室をそのまま使用しているCafe1894も素敵な内観で好きです。 
    久しぶりの遠出、凛ははさんのワクワク、ドキドキ感が伝わってきました。
    キャバリアの、不思議な偶然のめぐり合わせのお話にもほっこりしますね。
    原田マハさんの著書は好きで、『ジヴェルニーの食卓』もよかったです。

    ロボット掃除機、いいですね!
    我が家も、と前から思っているのですが、床に物がいろいろ障害物があるので片付けが必要、ということでこの先も購入できないと思われます(笑)。

    そういえば、前のコメントについて。本えびすは義両親の急用で、行かれませんでした。
    『我慢して生きるほど~』の本は、他人の目やルール、まわりとの比較で振り回されたり縛られて、自分の人生や価値観・感情を見失いがちな現代。そうならないように、自分の身体の声を聞いて、自然体でありのまま生きましょう。という感じの本でした。

    凛ははさんの引かれたおみくじの話がらみで。
    凛ははさんも私も、うお座は、今年12年ぶりに運気のいい年らしいので、お互いにこのまま体調が下がらずにまずまずの状態で過ごせたらなあと思っています。
    最近、お身体の具合はいかがですか?
    寒い日が続き、また、オミクロンの感染拡大がすごいことになっていますが、
    凛ははさんもシンジさんも、お身体にどうかお気をつけてください ね。

    返信
    1. 凛はは
      2022年2月15日

      【凛花さん】
      三菱一号館美術館はあの場所にいるだけで
      うれしくなっちゃいますよね。
      入れ物がもう美術品みたいな感じ。
      やっぱり美術館すきだわー。もっとしょっちゅう行きたいわー。
      常設展で全然いいから通いたいわー。って改めて思いました。
      いまも1冊持ってきていますが、いつも読む本が溜まっていて
      手元の数冊が終わったら、ジヴェルニーの食卓の予定です。
      原田マハさんはすごーくすきなのと、ちょっとがっかりなのがあるので
      ジヴェルニーの食卓はみなさんのお墨付きでたのしみです。
      ロボット掃除機は留守のあいだにお掃除してくれちゃう、
      ってのがやっぱりポイントですかねー。
      頑張ってる姿も健気ですし(笑)。
      たしかにアタシも何かで読みました。
      今年の魚座は、揺れることはあっても惑うことなく、
      芯はしっかり。そんな自分が帰ってきます、とかで
      自己肯定感が高まる嬉しい時期到来、らしいですよ。
      カギになるのは3月から5月、
      人生の中でも有数の「マイシーズン」ですってよー‼︎
      アタシのいまの状態、、、なんなんだろ。
      いや、こっから上り調子の絶好調なんだな。
      お互い、健やかに穏やかに。ご自愛しましょ。

      返信
  7. さとりん
    2022年2月7日

    春とは名ばかりで、寒い日が続きますね。
    凛ははさん、お変わりないですか?

    今朝、通勤の道すがら、紅梅の蕾が沢山、陽射しを浴びて開きかけていました。
    蕾でも、なかなか綺麗でしたよ。

    我が家の家電たちは、
    洗濯機が「アライさん」、
    炊飯器は「タケルくん」です。

    凛ははさんちとは若干趣が違うけど(笑)。

    返信
    1. 凛はは
      2022年2月15日

      【さとりんさん】
      いちにち遅れちゃったけど、おめでとー。
      バレンタインデーは さとりんさんのバースデーよね。
      お誕生日おめでとーーー╰(*´︶`*)╯♡
      週末、お参りした 御霊神社の白梅も開いてましたよ。
      ちっちゃく遠慮がちに咲いてました。かわいいよね。
      アライさんもタケルくんもナーイス!
      うちにいるタケルは一眼レフのタケルだよ。
      同じお名前、奇遇だわ(笑)。
      さっき初回の化学療法スタートしましたよー。

      返信

凛はは へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top