晴天の土曜日お出かけしたのは、

この時季に行きたくなるこのお寺
常立寺(じょうりゅうじ)↓

江ノ電江ノ島駅を出て島とは反対側に向かって3分、
梅ならココ!

枝垂れ梅で有名です。

今年も枝垂れてますよー。

日の出から日没まで拝観無料で
梅を堪能することができます!!

まだ蕾もたくさんだったので
もう少しのあいだ楽しめそうですよー。

春の訪れを梅で確認したら極楽寺へ。
極楽洞の脇でひと休みしまーす。

江ノ島駅近くにオープンしてた おにぎり屋さん
『ル・マルシェ・ド・リッ』
テイクアウトした おにぎりをいただきます。
さけ醤油、お醤油の塩梅が絶妙!
コレ、美味しいです。

ハレノバ経由で稲村ヶ崎へ。
稲村ヶ崎でトンビに邪魔されずランチタイムを楽しむなら
芝生を超えて登りきったところにある東屋がオススメです。
イナムラ行ったらマストの
『グリーンマート』でお買いもの。
充実満足の土曜日なのでした。
充実満足の土曜日なのでした。
2015年3月1日
常立寺、知りませんでした!見事な梅ですね!
凛ははさんの散策コース、本にして売れると思います。いつも見ていてその通りに回りたくなりますからね。
2015年3月2日
【Sakuさん】
オススメですよ。カメラマンさんたちも多く集まります。
星景写真、素敵でした。南伊豆の写真も楽しみにしています。
褒めていただいて恐縮です。でもSakuさんの勘違いです(笑)。
2015年3月2日
今梅が満開ですね~♪
片瀬には実家のお寺があります~。
枝垂れ梅素敵ですね^^
鮭醤油のおむすび、おいしそうです~
近くのお店、トリュフのオレンジだけ売り切れ・・・でしたわ~リキュールとプレーンはありましたが。。。
2015年3月2日
春…ですねぇ。
煩いくらいに春を待ちわびてます。
しかーし
しかーし
週間予報見ました?思わずlineしようかと思ってしまったくらいです。
念力で雨吹き飛ばしたいー…と願う願う私です
2015年3月3日
【りんままさん】
梅が咲いたら次は桜ですよねー。
待ち焦がれた春の気配が嬉しいです。
醤油味のおにぎり、べたべたしてなくてふんわりして
予想を裏切る美味しさでした。
明日は暖かいらしいのでチョコ買いに行こーかなー。
2015年3月3日
【あきちゃん】
アタシ、このコメント見る前にLINEしちゃった(笑)。
青い海みたいよねー! キラキラがいいよねー!
あ゛ーーーーー晴れてーーー!!!