週末土曜日の朝ゴハン、
メニューは決めてました! コレ↓

沖縄のお土産で頂いた
「古宇利手綯饂飩 こうりてないうどん 紅麺」

トッピングの「軟骨そーき」柔らかスペアリブまで。
オススメの冷たいバージョンでいただきました。
麺は茹でると鮮やかなピンクになって、
喉越しちゅるちゅる。お肉もとろとろ。

たーいへん美味しい沖縄ソウルフードの朝でした。
ごちそうさまでしたーーー!!
さて、
いつもの景色、いつもとちがうのは何!?

↓そーですー、メロンなのだー!!

果実園に嫁いだおトモダチからのプレゼントです。
食べ頃は明日7日。待ち遠しいな~。
2015年7月6日
メロン~\(^o^)/
危なく名前の欄に「メロン」って入れそうでした(笑)。
素敵なお部屋ですねぇ(そこ?)。
私は座高がご立派な短足レディなので、足が床に届かないと思います。
さて、いきなりですが、
うちの相方の異動(転勤みたいなもの)が決まりまして、
今月下旬に愛知へ引っ越すことになってしまいました(泣)。
大好きな鎌倉が遠くなってしまいます。
もちろん諦めはしません!
連休を取って一泊で行きます、絶対に(キッパリ)。
でも、きっと少し先のことになるでしょうね…。
思い起こせば、「鎌倉」で検索していて此処にたどり着きました。
うちの相方のことは「ダーリン」→「相方」と呼び方が変わったので、勝手に非常に親近感を抱いておりました。
鎌倉に伺う機会は減っても、これからも懲りずにこちらには時々お邪魔したいと思っています。
いいですかぁ?
2015年7月6日
沖縄ごはん、紅芋の味がしたのかな??色が??
我が家にあるのはソーキそばのカップ麺です~^^
去年の沖縄行きがもう懐かしい・・・
七夕にいいただくメロン、どうですか~?もちろんおいしい^^よね!
こちらもメロンいただきました~食べ頃、いつなんだろう??
明日は鎌倉行きま~す。雨はどうかな??
べつばらドーナツ食べてみたい~~
2015年7月7日
【さとりんさん】
えーーーーーーーっっっ!!
って独り言のわりには大きな声を出したんで
「相方」が、どーしたどーしたーって。
愛知県なんてまたまたご縁がありますね。
アタシは実家の名古屋を離れてずいぶん経つので、
愛知県情報はなんにも持ってないけど
新しい生活を楽しむことができますように☆
でも、カマクラを感じにこのブログには遊びに来てくださいね。
鎌倉はおもしろそうなゲストハウスがブームです。
ぜひ、泊まって楽しむ鎌倉を企画してください。
メロン、食べ頃にはもう少しみたいです(笑)。
素敵なお部屋ではないです、念のため。
2015年7月7日
【りんままさん】
古宇利島産の紅芋が使われているそうです。
お芋の味はしないけど、きゃぁってテンションあがるピンク色でした。
べつばらは火水木はお休みです。
キッキリキも月火はお休みです。
いちご大福も終わりました。
あまいもの調達はレンバイ・ロングトラックフーズはいかがでしょ。