甦れ大伽藍

土曜日、八幡さまへお散歩。

 

IMG_6389 (1) のコピー.jpg

 

いよいよ きいろ も おしまいかなぁ。

 

IMG_6388 (1) のコピー.jpg

 

鶴岡八幡宮の もみじ狩りは きいろと赤、

 

IMG_6390 (1) のコピー.jpg

 

柳原神池のほとりにが集まります。

 

IMG_6391 (1) のコピー.jpg

 

この日は池に架かる橋の欄干にリスが現れて

見物客の肩に飛び移ったりしてましたよ。

 

IMG_6398 (1) のコピー.jpg

 

もみじのあと向かったのはメインイベント、

鎌倉歴史文化交流館です。

 

IMG_6399 (1) のコピー.jpg

 

今年5月にオープンした この鎌倉歴史文化交流館で

開催中の企画展、甦る永福寺(うふくじ) を観てきました。

 

史跡永福寺跡の大規模整備工事の終了記念で、

永福寺の出土品や関連資料を一堂に展覧して、甦った永福寺の姿を観られるというもの。

 

IMG_6400 (1) のコピー.jpg

 

本館と別館から成る交流館は、

展示物の撮影自由、ちょっと珍しいかも。

 

規模は小っちゃいけど、説明にプロジェクションマッピングの投影が使われたり。

地味ながらも楽しめましたよ。

 

IMG_6403 のコピー.jpg

 

開期中、6回だけ企画される永福寺復元の

ヴァーチャルリアリティー体験! 

 

IMG_6404 のコピー.jpg

 

コレ↓がしたかったのー!!

ニンジャマスクをつけてゴーグル装着っ!

 

IMG_6401 (1) のコピー.jpg

 

(↑アタシじゃないです)

幻の大伽藍が再現されます。

 

スクリーンショット 2017-12-04 15.44.04.png

 

こーゆうのが鎌倉にあったっていうのよー!

(写真は鎌倉市HPより拝借)

 

ゴーグルのアタシはキョロキョロ・キョロキョロ…、

あぁぁぁ、この大伽藍、ヴァーチャルじゃなくて

 

再現してほしいーー。

 

鎌倉どの辺りに作り直してもらお、と思ってるまに

VR体験終了。

 

 

永福寺ってのは、源頼朝が建立した壮大華麗な大寺院として隆盛したそうですが、

室町時代の火災以降は再建されず、廃寺となってしまったそうです。

鎌倉市は、史跡永福寺跡の発掘調査を続けていて、その結果、永福寺は、

二階堂・阿弥陀堂・薬師堂が複廊で繋がって、翼廊・中門・釣殿の

寝殿造り風の建物と、建物の前には大きな池があって、橋が架けられていたこと、

なんかがわかったらしいです。 

 

 

こんなすごいの鎌倉にあったんだぁ。

と、頼朝さんに思いを馳せる土曜の午後なのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket

12 Comments

  1. ミキティ
    2017年12月4日

    きれーーい!なんて美しい黄色と赤!
    ほんとに綺麗!
    今年もまともな紅葉全く見てない(ToT)
    仕事に追われて大事なものを失っていってるような気がして人生こんなんでいいのか、、
    何か違う気がする
    昔はもっと穏やかに緩やかに生きてた
    と思う今日この頃
    インスタや凛ははさんの鎌倉ブログで癒されてます!
    VRすごいね!私やったことない!
    大伽藍、頑張れば再現出来そうだけどね~
    お金かかりそうだけど、、
    今日も勉強になりました!_φ(・_・
    鎌倉の歴史の本、何度読んでも覚えられないのー
    私たぶん偏差値30くらいになってると思うよ

    返信
  2. yucca
    2017年12月4日

    凛ははさま
    永福寺なつかしー。近所なんです、うち。
    帰鎌するまで貸しちゃってますが。
    永福寺跡地のすぐ裏に小さな川があって、
    クレソンがわっさわっさ自生してたんですよね。
    よく豚バラとクレソンで鍋にしました。白ワインにあいますよ。
    凛ははさんのブログにはいつも郷愁誘われてますが今回はかなりきゅうっときてます笑。
    凛ははさんとばったりの会も開催せねば。

    返信
  3. さとりん
    2017年12月4日

    きいろ
    なんて綺麗なんでしょう。
    厚木に住んでいた頃、通勤経路が銀杏並木で、見事だった事を忘れていました。
    凛ははさんには、いつも季節を思い起こさせてもらってますね。
    今の環境には、色鮮やかな黄色も赤も見当たらなくて寂しいな。
    頼朝さん、改めてすごい御方だったのですね。
    そして鎌倉という土地の持つ歴史的な魅力も痛感。
    『ようふくじ』って読むなんて知らなんだ。
    えいふくじだとばかり思っていましたよ。
    火災に遭ってしまったことも、再建されることがなかったのも残念だけれど、何百年の月日を経て、未来の人々がこんな風に思いを馳せることができるなんて、
    それこそ頼朝さんには想像もつかなかったでしょうね。

    返信
  4. 凛はは
    2017年12月5日

    【ミキティさん】
    今年は晩秋を楽しむ間もなく冬の到来が早かったから
    あんまり もみじ狩らなかった気がする。
    キタカマや獅子舞や、絶景いっぱいあるんだけどね。
    来年がんばります!
    お仕事忙しそうですな。
    でも、お嬢さんはママに時計のプレゼントしてくれて
    立派に成長してるし母として充実してるじゃなーい!
    VRおもしろいですよ。
    ニンジャマスクからうまく目が出なかったり
    ゴーグルに目が当たったり(笑)、あわあわしたけどね。
    あんなすごい大伽藍、残っててほしかったわー。
    ストーリー仕立てで教えてくれたら歴史は楽しめる教科なんだけどなぁ。
    鎌倉幕府の成立年度も1192年から1185年に変更されてましたよ。
    アタシの偏差値は測定不能の低さだと思うわ。

    返信
  5. 凛はは
    2017年12月5日

    【yuccaさん】
    あら、yuccaさんの まさしくホームだったんですね。
    アタシ、獅子舞に行ったときに
    永福寺の跡地を通ったことありますが、当時はススキの原っぱでした。
    小さな川も流れてた気がします。
    整備が終わってクレソン、なくなっちゃいましたかねぇ。
    幻の大伽藍から、豚バラとクレソンのお鍋の思い出が
    蘇ってよかったです。
    クレソンと豚バラ、週末にやってみよかな。
    ばったりの会「開催」ってー。
    ばったり、じゃなくなってるね(笑)。

    返信
  6. 凛はは
    2017年12月5日

    【さとりんさん】
    きいろや朱色の、秋の彩りが終わると
    冬枯れのグレーになってしまいますね。
    通勤のフロントガラスに はらはら舞う
    きいろのイチョウでしたよね。
    特別なことじゃないけど
    小さな季節の移り変わりを感じるのも風流ですよね。
    当たり前だけど、
    鎌倉ではやっぱり頼朝さんはヒーローですからね(笑)。
    東口側でご商売してる方は、頼朝さんはこっち側にいたから、って言います。
    裏駅より東口、ってね(笑)。
    吾妻鏡にもなんども永福寺のこと書かれてるみたいです。
    歴史がある町ってやっぱりいいですよねー。

    返信
  7. きむ
    2017年12月5日

    凜ははさん、おもしろい情報ありがとうございます。最終日だったらお天気と体調よければ、行けそうなので、ぷらっと行ってみようかな。すぐすぐなので(笑)

    返信
  8. 凛はは
    2017年12月6日

    【きむさん】
    企画展は今週末土曜日まで。
    VR体験も9日(土)の1回だけです。
    土曜日、暖かいといいですけどね。

    返信
  9. きむ
    2017年12月9日

    凜ははさん、こんばんは☆
    今日、ギリギリで行って来ましたー!永福寺展。曲がる道を間違えて、駆け込みセーフで、15:29でした。凜ははさんブログ読んだ時は、八幡宮にあると勘違いしていて、途中で気がつきました。VR体験しましたけど、酔いましたー(笑)朝昼夜と空が変わって、キョロキョロして、いろいろ眺めすぎたみたいです。すごいリアル体験でした!

    返信
  10. 凛はは
    2017年12月12日

    【きむさん】
    よかったです。
    気がついてくれて。八幡宮じゃないって(笑)。
    VR体験ってなかなか機会ないですもんね。
    あんなすごいのが鎌倉にあったなんてーって驚きますよねー。

    返信
  11. きむ
    2017年12月12日

    凜ははさん、私は、驚きよりも酔いが勝ちましたー(笑)最終日、VR体験激混みで4分30秒→2分に巻いたかららしい。。。(T_T)

    返信
  12. 凛はは
    2017年12月15日

    【きむさん】
    巻だったんですね、お疲れさまでしたー(笑)。

    返信

凛はは へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top