今年スタートの長谷寺 光のおまつり
「長谷の灯かり」鎌倉長谷寺 境内ライトアップ

日曜日の夜に行って来ました。

境内に入ると、散策用の提灯が渡されます。
灯りの正体は LEDライトで、すべての提灯と本堂ほか連動して色が変わる仕組みです。

いつもの見晴台からとは全然違う景色です。

長谷寺と訪れる人々とが光を通じて一つに溶け合う参加型のイベント、っていう通り
みーんなが光りになります。

竹林もライトアップされ刻々と光りの色が変わります。

夜の長谷寺も、提灯の灯りも、非日常なのでワクワクには もってこいです。

ぱたぱたぱたぱたー、ってみんなの色が連動して変わります。

なんかたのしい。

白いふわっとしたのアタシです。

植栽や通路のほか池の水面もフローティングLEDで幻想的に演出されています。

秋を思わせる涼しい夏の夜に提灯の灯りでお散歩。
人が少なすぎても光りが足りないけど、混み混みもゲンナリなので
ちょーどいい具合いです。
秋のライトアップも始まった頃はのどかだったのに最近は行列なので
このイベントも混み合う前にぜひ。

*************************
鎌倉 長谷寺 境内ライトアップ
長谷の灯かり
8月22日(土) ~ 30日(日)
日没 ~ 20:00 (最終入山 19:30)
*************************
2015年8月25日
凛ははさん、こんにちは
「海と文芸」カーニバルに“長谷の灯かり”とイベント盛りだくさんの週末になりました!夏の追い込みです!!
長谷駅降りたときは人があまりいなく、肝試し状態だったら・・・笑、なんて思っていましたが、いい具合に賑わっていて綺麗でした。
いつもイベント情報ありがとうございます☆
日曜日は昼間暑かったですが、夕方からぐんと寒くなりましたよね(海辺に居たからかしら・・・)季節の変わり目ですね。。。
2015年8月25日
凛ははさん、こんばんは!!
長谷の灯りいいですねー
ぜひ行きたいと思ってます。
いつもありがとうございます♪
2015年8月26日
綺麗ね~
こんなイベント知らなかった。今週末いかれたら行ってみますね。
2015年8月27日
【さきさん】
さきさんもいらっしゃってたんですねー。
追い込みましたねー(笑)。
長谷イベントは、混み過ぎていなくていー感じでしたよね。
9月の鎌倉はお祭りが目白押しですよ!
一気に秋だったり、往きかけた夏が戻ったり。
めまぐるしい空模様ですね。
2015年8月27日
【みっちょんさん】
お久しぶりです!
長谷、光のおまつり、今週末までです。
ちょっとお天気が心配ですね。
なんとか曇りで持ちこたえますように!!
2015年8月27日
【hamptonsちゃん】
今年スタートのイベントだよー。
土曜日曇りの予報が、日曜日同様
曇りのち雨に変わっちゃったよー!
予報が外れますよーに!!