今日は盛りだくさん。
朝からお得意「のりおりくん」で出かけます。
七里ヶ浜経由で向かった腰越でのヒット!

ツナって最強 サバ缶ってウルトラ(笑)。
『缶詰バーたそがれ』

お店の存在は知ってましたが
出会ってしまうとは!

週末、昼飲みを始めたらしく
引き込まれるアタシたち(笑)。

オーソドックスなものからこんなのもあるのー、なものまで
おツマミは缶詰オンリーの缶詰バーです。

キャッシュオンシステムは

かるく一杯にもってこい!

いただいたのは、鶏肉とジャガイモの香草煮(の缶詰)。
缶詰とはいえ、温めてお皿に盛り付けてくれるスタイル。

車と並行して江ノ電が走る江ノ電名所の電車道沿いのお店なので
2階の窓からの景色はこうなります。↓

たそがれハイボール越しの電車道。
ココ、オモシロイです。

腰越はやっばりいーわー。
気になる新しいゴハン屋さんもみつけちゃったし、
また遊びに行ーこう、って思います。

今日のフリマは収穫なかったけど、
昨年秋にファーストキッチンが閉店した跡に
先月末オープンした

七里ヶ浜の『Pacific DRIVE-IN』チェック。
激混みでした…。
のりおりして、帰りに投票に行って、
凛このお散歩ではおトモダチに会えて、
なんだかすごーく楽しい春の1日なのでした。
2015年4月13日
衝撃的でしたっ。
缶詰めのおつまみのお店。
やっぱ、違うなぁ。目の付け所。
そして、すごい人気のDRIVE-IN。やはり行列でしたか。
凛母が楽しい1日で
うふふって何か嬉しくなっちゃったよ。
2015年4月13日
【あきちゃん】
缶詰なのさー。
リーズナボーなお店に弱いだけよ(笑)。
シチリはまだしばらくは混み混みでムリだね。
春の日は なーんだかいいよね。
あきちゃんも素敵なアニバーサリーをね!!
2015年4月13日
缶詰のレストラン!?
おもしろすぎです!!
缶詰の間から江の電が走るのも、いいですね(*^^*)
ファーストキッチンの後のお店、少し前に行って、日焼けスヌーピーバッグGETしました。その時は混んでなかったです。
2015年4月14日
【ひめのままさん】
オモシロイでしょ、オモシロかったです。
最高のロケーションですよ。
シチリのニューカマーも
一度は行きたいと思っています。