やっと、待ち焦がれていた春の気配がくっきりしてきたぞー、
と思った途端、、、風邪。

金曜日からズルドロでしたが、回復してきました。
この週末は土日とも材木座。

材木座のおトモダチからLINEでナイスな情報ゲット!
あの、『べつばらドーナツ』が材木座にお店を出したよーって。
2月22日にオープンしてたなんて知らなかった~。
アタシはいつも COBAKABA じゃなくて COPEN で買ってた
べつばらドーナツですが、
お店を構えたなんて、そりゃもー行かなきゃでしょ
(たとえ風邪であろうとも)。

ラズベリーにラムレーズン

ラムレーズンLOVEなので 何度かいただいていますが
しつこくなくて、べつばらテイストです。

ラズベリーのグレーズも甘すぎず
酸味も効いて美味しいです。
メニューは日替わり。
でも10時過ぎにお邪魔した時点でチョコもレモンも売り切れでした。
メニューにはないコーヒークリームがありましたよ。
ふわふわもっちりだけど重くない、
まさしく「べつばら」ドーナツは売り切れ必至!
開店時間の9時にお店を目指すくらいの気合がベストですぞー。
ごちそうさまでした。
2015年3月16日
『ズルドロ』って…すごい表現だけど的確かも(笑)。
因みに私の花粉症も現在ズルドロです。
許されるなら杉林薙ぎ倒したい(本気)。
しかし、10時過ぎでソールドアウトなんて、チョコ好きの私には酷です。
何時に出たら間に合うのだろうかー?
寝ないで行くのか?
前乗りするのか?(あはは…)
2015年3月16日
連投失礼致します。
風邪は治りがけが大事ですからね、無理なさらず用心召されませ。
美味しいもの食べて、温かくしてしっかり寝てね…って、もう実践済みかしらwww
2015年3月17日
あ!やっぱりそうだったんですね!
近くの病院に行った帰りに見かけたのですが、むむうー見間違いか?(目ゴシゴシ)と思ってました。
しかし凛ははさんと活動範囲が被るのに、なかなか遭遇できないなあ(´・Д・)」ショボン
2015年3月17日
あーん。週末は、みさきどーなっつで食べちゃいました・・・
べつばらどーなっつにしたら、凛ちゃんままさんに会えたのかもしれないんですね(>_<)
2015年3月18日
【さとりんさん】
ズルドロ、だったんですよー(笑)。
随分よくなりました。
ご心配ありがとうございますー。
花粉症のさとりんさんには嬉しい春も複雑ですね。
アタシも一時期ひどい花粉症だった頃があったんですが、
なーんだか完治しましたよ!
みんなに驚かれ不思議がられますけど。
ドーナツ、さとりんさんの場合は
やっぱり「寝ないで」行くべきでしょう(笑)!
2015年3月18日
【猫田さん】
そーなんですよー!!
ヒロの帰りはべつばらですよ(笑)。
そのうち遭遇しますね、きっと。
コイツだな、って思ったらちゃんと声かけてくださいよー!
2015年3月18日
【ひめのままさん】
またもニアミスですね。
アタシのなかでドーナツは、ハレノバとべつばら なんですー。
2015年3月18日
春めいてきましたね~。
たまたまブログでみたんですけど長谷川理恵がHOACafeに来ていたみたいです!
ベツバラは出勤時の通勤路なんですが、早朝過ぎてやってないんですよね~。
鎌倉はドーナツが熱い!
2015年3月19日
【Sakuさん】
来週の寒の戻りを乗り越えたら春! なはずですよね。
長谷川理恵さんはフツーにレンバイ前あたりを歩いてたりするみたいですよ。
お家も鎌倉ですしね。
鎌倉ドーナツ旋風ですよー!
2015年3月19日
ドーナツじゃないけど、凛ちゃんちのそばのたい焼きも好きですよ~~
たまに買いますー (*^-^*)
2015年3月20日
【ひめのままさん】
アタシ、すっかり行ってないですー。
狂ったように通った時期があったので一生分食べちゃったのかも。