連休3日目、
家中 窓を開け放した我が家は
海からの風が、凛の抜け毛や新聞の折り込みを吹き飛ばして
リビングぐちゃぐちゃだけど、なんだか涼しい。
随分過ごしやすくなったかも、
と思って出かけたら、やっぱり暑ーい。
炎天下をものともせず観光客だらけの小町で
思いついて入ったお店、
今日のランチは、『Rans kamakura』
テーブル席だけでなくカウンターも満席、
待機してるお客さんもいらっしゃる人気店ですね。
前菜の盛り合わせ
サバもパテもバーニャカウダも美味。
釜揚げしらすとフレッシュトマトのフェデリーニ 白ワイン風味
ベーコンと本日の鎌倉野菜のフェデリーニ アマトリチャーナ
ドルチェは、クレームブリュレ
ごちそうさまでした。
寿福寺までお散歩したり、
いつも素通りの巽神社をのぞいてみたり、
道端のお花を撮影してみたり。
「オイシイ」 と 「カワイイ」 が好物のワタシとしては
雑貨屋さんチェックも欠かせませんよー。
ついついワインの染みを作ってしまう我々は、
最近 大量にランチョンマットを処分したので、その補充に伺ったのが
久しぶりの今小路 『tuzi』
ワタシ、こーゆうラッピング ↑ 大好きです。
『CLOUD BLDG』 でもランチョンマットを仕入れたり、
小町ニューカマー 『Lazuli blue』 や
大好きな 『TUZURU』 でも お買いもの。
相方は、『さかえ』 でタイパンツをゲット。
タイパンツを買うと入れてくれる 「タイパンツのはき方」 のエコバッグ、
これがカワイイ!
今夜の おうちゴハン、ケンタロウさんレシピで ガーリックシュリンプ。
相方作の揚げ出し豆腐みぞれバージョン。
オイシイとカワイイで、タノシイ一日
ごちそうさまでした。
*********************

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
今日の 「かまくら凛」 は何位かな?
クリックしてみてね☆
***********************