鶴と亀

土曜日、鎌倉のと違って

カッコイイ図書館に行きたくて逗子へ。

 

IMG_4559 のコピー.JPG

 

図書館に向かう途中、駅から近い 亀岡八幡宮は逗子の鎮守さま。

つるつるピカピカの 阿吽のカメ!

 

IMG_4558 のコピー.JPG

 

なーんだかポップな 逗子のです。

このカオ! いつ見ても笑える。

 

IMG_4560 のコピー.JPG

 

亀が岡さん、通り抜けられるので生活道路になっています。

境内のベンチは各所に灰皿がセットされていて(珍しいよね)

近所のおとーさんたち一服しながらのーんびりしてたりします。

 

IMG_4596 のコピー.JPG

 

逗子が亀なら鎌倉は

日曜日の鶴が岡さんは この日から始まる ぼんぼり祭↑ 

ぼんぼりがスタンバってました。

 

JRお隣どうしの駅で 、おめでたいね。

 

ぼんぼり祭は、鎌倉や八幡さまにゆかりのある著名人の書画が
ぼんぼりに仕立てられ参道に並び明かりが灯される、
夕刻から始まる鎌倉 夏の風物詩、今年で79回目だそう。

 

IMG_4591 のコピー.JPG

 

うちのご近所お寿司屋さんの常連さんだった伊集院静さん↑

竹中直人さん↓ 毎年馴染みの方々です。

 

IMG_4595 のコピー.JPG

 

真剣に観ると結構時間がかかります。

 

日没の頃に約400個の ぼんぼりに灯が入り

闇に浮かび上がる幻想的な風景が素敵ですよ。

 

IMG_4597 のコピー.JPG

 

毎年 立秋の前日から行われる時節の行事、ってことは

今日は立秋ですよー。

 

夏でも7月と8月は違う、8月は夏が終わっちゃう、

ってスピードワゴンの小沢さんが言ってました(笑)

 

アタシもそう思います。

 

IMG_4573 のコピー.JPG

 

たまには こーゆうのも食べないと(シンジ作)

糸こんとタラコ炒め、トッピングの大葉は自家製なり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket

6 Comments

  1. しのやん
    2017年8月8日

    のろのろと進む台風のせいで、まだ不安定な空模様。
    風も強いですね。でも藤沢の空には時折青空も覗い
    てきました。由比ヶ浜の今朝はとうなのでしょう?
    今年のぼんぼり祭りには、こんなに近いのに行けそ
    うもありません。抜けるような青空の下のぼんぼり
    写真、ありがとうございます。確かに、あの並ぶ
    ぼんぼりの全てをしっかり見ようとしたら、かなり
    の時間が必要ですね。
    ぼんぼりの作品の色合いを見るためには、日中に
    行かないとわかりませんね。でも、灯りが入って
    から、違う色合いで見るのも楽しい。
    あの、定かではないオレンジ色の光が並ぶ光景、
    好きですね。子供の頃見た、故郷長野の天竜川を
    流れていく灯籠を思い出します。
    立秋に合わせた行事、夏が去ってしまうという
    予感を感じることも良いことなのだろうと、
    あのほのかな色合いを思い浮かべながら、少し
    思いました。
    逗子の亀、いいですね!2枚目の写真は、明らかに
    笑っているように見えます。今度、拝顔しに行き
    たいと思います。

    返信
  2. さとりん
    2017年8月8日

    糸コンとタラコ、大好きなやつです。
    「子和え」って呼ぶのは方言なのかな?
    以前は生タラコ買ってきて作ったけれど、売ってるの見かけないから作ってないなぁ。
    自家製の大葉、いいですね。
    想像しただけで爽やかだわぁ。
    逗子の亀さん、ホントにキュートな表情してますね。

    返信
  3. ミキティ
    2017年8月8日

    台風一過、お変わりないですか?
    阿吽の亀なんて知らなかった!初めて見た!
    なんとも言えない表情で可愛いんだか厳かなんだか…
    ホント、鶴と亀だなんてすごいですねぇ!
    凛ははさんから見せてもらう物は初めてだらけで私のエネルギー源!いつもありがとー!
    立秋と言えども練馬の暑さは有名で、群馬や熊谷と並んでよくニュースにもなってるでしょ?
    まだまだ地獄の暑さですよ~
    また仕事の合間をぬって鎌倉に行きたいです~うるるん涙

    返信
  4. 凛はは
    2017年8月8日

    【しのやんさん】
    由比ヶ浜も朝からうっすら青空です。
    朝は突風でしたが、風も少しおさまってきました。
    今年はアタシもぼんぼれなさそうなんですよ。
    なので、お昼間にチェックしに行きました。
    何年か前に、巫女さんがぼんぼりに火を灯すところが見たくて
    写真を撮りに行ったことがあります。
    本気出すと時間かかるイベントですよね。
    夜暮れてからの八幡さまっていうのも新鮮な感じですよね。
    天竜川を流れる灯籠、って聞くだけで幻想的でロマンチックですね。
    小さい頃の日が暮れてからの行事は、子供にとってはなんだか特別なものでした。
    立秋を過ぎても うだる暑さは続きますが 8月も半ば近くなってくると
    こっそり 夏の終わりが始まっているような感じ、
    それがなんだか切ないんですよねー。
    ところで、長野は台風被害大丈夫だったでしょうか。
    逗子の亀、愛嬌ありますよね。
    鶴岡八幡宮の本殿は高い場所にあって首の長い鶴のイメージ、
    亀岡八幡宮は境内の形が緩やかな傾斜で亀のなだらかな背中のイメージ、
    らしいですよ。

    返信
  5. 凛はは
    2017年8月8日

    【さとりんさん】
    アタシ、コンニャクが苦手で
    糸こんとタラコ、ってありえないんですよ!
    食わず嫌いだったの? って感じで
    これ、おいしかったです!!
    「子和え」初めて聞きましたよ。
    大葉、わさわさ育ってます。
    毎朝、おはよーって言いながらお水あげてます。
    亀さん、親しみやすいでしょ。

    返信
  6. 凛はは
    2017年8月8日

    【ミキティさん】
    お昼を過ぎた鎌倉は、ピーカンの青空ですよ。
    由比ヶ浜は遊泳禁止の赤旗ですけどね。
    阿吽の亀、珍しいよね。
    逗子には、亀焼きってゆうお菓子もあったりして
    「亀」みたいです。
    ただ暑いだけでなく、ニュースな暑さなんですね。
    せっかくいらっしゃるなら
    涼しくなってからの鎌倉がいいですね。
    今年はなんだか暑さが堪えます(笑)。

    返信

さとりん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top