Bon Voyage
足の先っぽが寒色になったら夏の始まり。 ここ関東は、6月最初の月曜日に梅雨入りして 6月最後の月曜日に あっさり梅雨明け、そっからは 怒涛の酷暑攻めだったわけですが。 今週からは 梅雨の戻りのようです...
...かまくら凛の日々是好日ver.2 @鎌倉 由比ヶ浜 海のいろとこころのいろ 波のまにまに 海辺の暮らし
足の先っぽが寒色になったら夏の始まり。 ここ関東は、6月最初の月曜日に梅雨入りして 6月最後の月曜日に あっさり梅雨明け、そっからは 怒涛の酷暑攻めだったわけですが。 今週からは 梅雨の戻りのようです...
...とりたてて予定のない週末、カフェで まったり、って 至福。 一時期、取り憑かれたように スタバ に通ってたけど、 コロナ禍で避け続け、そろそろ、、、と のぞいてみても 満員御礼お席がなかったりと、見送...
...パン で ランチ なら Y’cafeお米が たべたかったら ここでしょ↓筍 初めての 筍 は、2010年お気に入りに登録して 何度もリピートそれからあいだが空いて 4年ぶりに伺ったのに 覚...
...知らないまに マンション中庭の紫陽花が ニッコニコです。 雨に煙る紫陽花も絵になるけど、お日様の下 キラッキラのも カワイィね。 アジサイってば 丈夫なコよねぇ。 鎌倉は 路地裏 に「おたのしみ」が ...
...近所の 鎌倉文学館、お庭の薔薇が見頃ということでいかない? って誘ったらばら、そーんなに興味ないんだよねぇ。えぇぇぇ、うそーん、そなの? ということで、思いがけず (笑) シンジが のってこなかったけ...
...AUDREY といえば グレイシア このブログにも何度か登場してるけど、すごいすき。 花束のルックスで、イチゴでしょ、パーフェクトかわいいやつ。 オードリー は いっつも行列よね。 女子の「すき」をか...
...いつも近所のファミマで手に入れるのは、 10本で 580円 +tax の「農家さんのバラ」 そうそぅ、あのお店のお庭も いま 薔薇祭り 玄関先のバラが満開みたいよ、、、で、伺いましたの。 Y̵...
...コロナ禍での ここ数年、ランチしてません!ひもじさに耐え切れず(笑) MUJIカフェ とかで サクッとゴハン。とかはあったけど、すきなあのお店を予約してランチぃ♪ってのは 皆無なのでした。 そんな我々...
...キャラモンド「ノワール&レ」フランスのチョコレート ブノワショコラ ↑ しあわせ GW キラキラ その 3 〜 3日目です。雨、がっかり、、、。 江ノ電 和田塚駅 藤沢方面の改札を出て数歩、 ...
...いかがお過ごしでしょう。 GW 2日目、今日のミッション 紹介します、なぎさハウスの新メンバー ウンベラータ の ベラちゃんです! 坂ノ下のお気に入り「Y’cafe」 ユカフェは お庭のお...
...